iPhone、Androidに登録したPASMOをメトポに登録する方法です。
スマホのPASMOでもメトロに乗るとポイントが貯まるようになります。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-000.png)
AndroidのモバイルSuicaに続き、iPhoneのApple Payでも使えるようになったPASMO
自分はiPhoneのApple PayでずっとSuicaを使っていたのですが、PASMOが出てからはこちらを利用しています。
PASMOには「メトポ」という東京メトロ線に乗車すると貯まるポイントがあります(定期券および企画券区間内は乗車ポイント対象外)
貯まったポイントはPASMOに残高としてチャージすることができます。
iPhone、Androidで利用しているPASMOでもこのメトポを貯めることができます。
ただメトポに登録する場合、WEBで手続き⇒駅のチャージ機に行かなくてはいけないと正直ちょっと面倒です。。
この記事では、iPhone、Androidに登録しているPASMOをメトポに登録する手順&ポイントを貯める方法を紹介します。
iPhone、Androidで利用しているPASMOをメトポに登録する方法
最初に。メトポとは?
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-100.png)
メトポは、東京メトロ線の電車に乗るとポイントが貯まるサービスです。
定期券および企画券区間内はポイント付与対象外となります。
年会費や入会費はかかりらず、貯まったポイントは10ポイント=10円単位でPASMO残高にチャージできます。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-102.png)
メトポのポイントの種類や貯まり方は↑のような感じです。
正直、貯まるポイントはショボいですが、特に何も考えずに電車に乗って気づくとポイントが貯まっていた!ということになります。
メトポのポイント有効期限は、「4月1日から翌年3月末日までの間に獲得したポイントは翌年度の3月末日まで有効」となっています。
まずはメトポのサイトから新規会員登録
仮登録完了までWEBから行える
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-101.png)
まず、メトポのサイトから新規会員登録を行い仮登録を完了させる必要があります。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-001.png)
⇒ https://www.metro-point-club.jp/mp/contents/wb1004/ws0010101.jsp
まず↑にアクセスして「新規会員登録」を選択します。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-002.png)
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-003.png)
メールアドレスを入力して返信メールを待ちます。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-004.png)
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-005.png)
4:00~24:00の間に折り返しメールに記載されているURLにアクセスし、個人情報などを入力します。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-006.png)
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-007.png)
メトポへの仮登録が完了となります。
仮登録完了後にメールに記載されている「お客様番号」「WEBパスワード」「駅パスワード」を保存しておきます。
駅の券売機(チャージ機)にiPhone・Androidを置いてメトポへの本登録を完了
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-010.jpg)
WEB上でメトポの仮登録が完了したら、東京メトロ線の駅構内にある券売機(チャージ機)に行きます。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-011.jpg)
画面上の「メトポ」をタップします。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-012.jpg)
メトポ仮登録完了後に届いたメールに記載されている「お客様番号」と「駅パスワード」を入力します。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-013.jpg)
「申込・変更」を選択します。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-014.jpg)
「ICカードを登録」を選択します。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-015.jpg)
「ICカードを置いてください」と表示されればOKです。
この状態で券売機(チャージ機)のチャージ用トレイにiPhone、Androidスマホを置きます。
iPhoneに複数枚のPASMOやSuicaを登録する場合は、対象のPASMOをエクスプレスカードに設定しておくことをオススメします。
関連記事:【Apple Pay】メインカード・エクスプレスカードを設定、変更(切り替える)する方法 – Suica、PASMO、クレジットカード
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-016.jpg)
↑のようにチャージ用トレイにスマホを突っ込めば、ピピっと音が鳴ってPASMOにメトポ登録が完了します。
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-017.png)
今回はiPhoneで利用しているPASMOにメトポを登録しました。
←のようにiPhoneにカード照会の通知が届きました。
これでメトポにPASMOの登録は完了です。
メトポにログインしてポイント照会や履歴の確認ができるようになる
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-018.png)
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-019.png)
⇒ https://www.metro-point-club.jp/mp/contents/wb1004/ws0010101.jsp
↑にアクセスして登録済のお客様番号とWEBパスワードを入力することで現在のメトポの状況を確認できるようになります。
iPhone、Androidに限らずPASMO使っている人はメトポに登録しておくことをオススメします
モバイルPASMOユーザーも登録をお忘れなく!
![モバイルPASMO メトポ登録](http://usedoor.jp//wp-content/uploads/densha/pasmo-metro-point/metpo-mobile-suica-touroku-000.png)
東京メトロ線に乗車するとポイントが貯まる「メトポ」
ICカードだけじゃなく、iPhone、Androidでも利用できます。
WEBから登録の後、メトロ線の駅に行かないといけないとちょっと面倒ですが、一度登録しておけば、無意識のうちにポイントが貯まり、貯まったポイントでチャージもできるのでPASMOユーザーは絶対に登録しておくことをオススメします。